記憶力は誰にも“負ける”自信がある私ですが、進歩を感じます(笑)

矢野正信さん

大の台湾ファン。長年務めた楽器店を定年退職し、今はフリーランスで音楽イベントの企画や演出、集客など裏方を支える。趣味の台湾中国語が元気のもと。夫婦2人暮らし。

Q、どうしてそんなに台湾が好きなんですか?

A、5年前、夫婦で「海外行きたいね」って話になって。妻が「台湾はどう?」って言うので調べたら、旅費が手頃で「いいね!」と決めたんです。それが運命でしたね。台北に行って、人の良さにハマりました。台湾の人が大好きになったんです。

Q、どんな出会いがあったんですか?

A、例えば、道を尋ねたら分かる場所まで同行してくれました。夜市でお金を多く払い過ぎた時は、お店の娘さんが人混みの中大慌てで追いかけて来て、お金を戻してくれました。当時の私は「謝謝」しか言えなかったのに、たくさんの思い出ができた。大都会なのに、なんて人情味があるんだろうって胸がキュンとしちゃって(笑)。恋し過ぎて半年後に夫婦で再訪したくらいです!

Q、Y&K中国語フレンズに参加した理由は?

A、台湾に2度行って、現地の人と会話できないことが歯痒かったんです。それで中国語学習のYouTubeを見始めました。コロナで旅行できない間も毎日、台湾発の動画に触れていましたね。ゆりクニさんの動画も見ていたんですが、2022年夏ごろかな、添削講座が始まると知り「渡りに船!」と大喜びで参加しました。

Q、お仕事もある中、どう勉強していますか?

A、毎朝7時にLINEで課題が届くんですが、着信したら「来た!」って嬉しくなる。ウキウキする目覚まし代わりです。私の場合、対話文は全部専用ノートに丸写ししています。ゆりクニさんからYouTube配信のフレーズ集PDFも届くので、それもプリントして貼ってます。ノートはこの半年間で24冊目に入りました!仕事場にもノートを持参して、空き時間にブツブツと念仏のようにフレーズを唱えてます(笑)。

Q、中国語学習で、ほかの教材や講座は利用していますか?

A、YouTubeを流し聞きしているくらいです。だって、毎朝7時に課題が届くなんてY&K中国語フレンズしかない。しかも、ほかの教材は北京語が主流なので、単語や言い回しがちょっと違うんですよね。私の目的は「台湾人とおしゃべりしたい!」。だから、Y&K一択です。使えるフレーズ集が覚えきれないくらい届くので、十二分に満足しています!

Q、成長は感じますか?

A、同じ課題に取り組んで3周目ですが、最初は意味不明だった文章が分かるようになっています。記憶力は誰にも“負ける”自信がある私ですが、進歩を感じます(笑)。毎日Facebookでつながった台湾人とメッセージやり取りしていますが、Y&Kで覚えた言葉が出て来るので「分かる!」ってすごく嬉しいですよ。

Q、これからの夢は?

A、①台湾旅行でホテルのチェックインをスムーズにやる②タクシーの運転手さんとおしゃべりする③運転手さんお勧めの食堂に行って一緒にランチする④夜市の屋台と仲良くなって、日本人とバレないように売り子を手伝うこと!…あー、早く台湾に行きたいです!(笑)

私がインタビューしました🎤 

「私たちのヒロインズ⭐︎ジャーニー」編集長レイラ

レイラさんのリンク:https://note.com/heroinesjourney

🟠過去のYK中国語フレンズ通信はこちらをクリック

※YK中国語フレンズについては、Y&K 公式LINEでご確認ください

Y&K 公式LINE友達登録はこちら⬇️

https://line.me/ti/p/%40808kcewo

投稿者: Yuri

台湾大好きな日本人。台湾人と結婚し、中国語の役立ち表現や台湾について発信中。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。